Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
もうひとつのデメリット。エコバッテリーを水に落とすと使用不可になる(貯めた電気も消える)。 そうそう落とさないとは言え、遠距離になると酸素吸うために落としたりすることが。
しかも水没時爆発して結構熱も出すので電池の扱いは慎重に…ドローンやバイオボットが専属で担当できるよう組めば解決するけどそれはそれで結構面倒な機構が必要になりそう
電力網が…変わるのか(そもそも水素発電から上手く回らなくてだいたい火力と人力で賄っていてスタートラインに立てていない)
SPOMの余剰生産の水素やナメクジ使う方法とか色々ありますけど、主観でいいのでどこで困ってます?
送電はちょっとした改革が起きるかも?発電は今まで通り必要なのでうまくやらないとですね~
@@use_nikku_hannto PCのメモリ(機械類 めぐらせてオン・オフしたり 停電 通電を繰り返すとゲームが止まることが このゲームを買ってからわかった)
@@nekurorer 一番の解決策は良いパソコンを買った方がいいですが、現状買い替える予定がないなら処理軽くするしかないですね。システム面でいえば設定からセーブの間隔を50もしくはしないに変えたり画質を落としたりすると幾分ましになります。コロニーで出来る対策としては動物の移動範囲を極力少なくしたり、アイテムを一か所に集める、自動化はなるべく動かさない、配管電線などは直線以外は壊すなどシステムが処理をしないように工夫するしかないです。
うぽつです。バイオデュプのバッテリーフル活用で、充電池の可能性が広がりますね。気になるのは、掃除機に常に電気を通すところですね。一斉放電でバッテリーに貯めるのなら、バッテリーの交換頻度はそこまで高くないはずなので、常時掃除機に電気を入れなくてもいいかな?と思いました。自動掃除機を動かすトリガーとして、ワット数センサーと思ったけど、消費してないしなぁ。サイクルセンサーで、稼働時間を切り替えるか。ワット数センサーで消費された時だけ、掃除機ONか。モーションセンサーで利用してる間だけ、掃除機ONか。スマートバッテリー側で、下限80、上限95。にして、掃除機ONとか。何か制御出来そうな気はします。
掃除機は待機電力とかないはずなのでずっと通電してても問題ないような?
そもそも、SCPS不要論に1票(大容量導電線でいいんじゃない?)
大規模コロニーだと、大容量電線3系統とかで、とても面倒だよ。。。
@@シンシン-o4b 確かに大規模コロニーだと電力管理が煩雑になるのはわかりますが、50kWの大容量導電線1系統だけでも十分ではないでしょうか。サワーガスボイラも何度か作りましたが、初期セットアップが大変で、手間に見合う効率が得られないと感じることもありました。そのため、石油ボイラ+石油発電で十分かなと感じることが多いです。自分のプレイでは1系統の出力すら使い切る場面に出会ったことがなく、どういう運用を想定しているのか、ぜひ教えていただけると嬉しいです!
装飾値が気にならなければ大容量電線でもいいのかなぁ?
@@accak8074 「変圧器が同時に動くなんてことないやろ」の精神で最大電力量を超えて配線するなら問題ないかも?
@@シンシン-o4b 律儀に最大電力量超えないように設計すると複数の電線網が必要になる場合が出てきますよね~
もうひとつのデメリット。エコバッテリーを水に落とすと使用不可になる(貯めた電気も消える)。 そうそう落とさないとは言え、遠距離になると酸素吸うために落としたりすることが。
しかも水没時爆発して結構熱も出すので電池の扱いは慎重に…
ドローンやバイオボットが専属で担当できるよう組めば解決するけど
それはそれで結構面倒な機構が必要になりそう
電力網が…変わるのか(そもそも水素発電から上手く回らなくてだいたい火力と人力で賄っていてスタートラインに立てていない)
SPOMの余剰生産の水素やナメクジ使う方法とか色々ありますけど、主観でいいのでどこで困ってます?
送電はちょっとした改革が起きるかも?
発電は今まで通り必要なのでうまくやらないとですね~
@@use_nikku_hannto PCのメモリ(機械類 めぐらせてオン・オフしたり 停電 通電を繰り返すとゲームが止まることが このゲームを買ってからわかった)
@@nekurorer 一番の解決策は良いパソコンを買った方がいいですが、現状買い替える予定がないなら処理軽くするしかないですね。
システム面でいえば設定からセーブの間隔を50もしくはしないに変えたり画質を落としたりすると幾分ましになります。
コロニーで出来る対策としては動物の移動範囲を極力少なくしたり、アイテムを一か所に集める、自動化はなるべく動かさない、配管電線などは直線以外は壊すなどシステムが処理をしないように工夫するしかないです。
うぽつです。
バイオデュプのバッテリーフル活用で、充電池の可能性が広がりますね。
気になるのは、掃除機に常に電気を通すところですね。
一斉放電でバッテリーに貯めるのなら、バッテリーの交換頻度はそこまで高くないはずなので、常時掃除機に電気を入れなくてもいいかな?と思いました。
自動掃除機を動かすトリガーとして、ワット数センサーと思ったけど、消費してないしなぁ。
サイクルセンサーで、稼働時間を切り替えるか。ワット数センサーで消費された時だけ、掃除機ONか。モーションセンサーで利用してる間だけ、掃除機ONか。スマートバッテリー側で、下限80、上限95。にして、掃除機ONとか。何か制御出来そうな気はします。
掃除機は待機電力とかないはずなので
ずっと通電してても問題ないような?
そもそも、SCPS不要論に1票(大容量導電線でいいんじゃない?)
大規模コロニーだと、大容量電線3系統とかで、とても面倒だよ。。。
@@シンシン-o4b 確かに大規模コロニーだと電力管理が煩雑になるのはわかりますが、50kWの大容量導電線1系統だけでも十分ではないでしょうか。
サワーガスボイラも何度か作りましたが、初期セットアップが大変で、手間に見合う効率が得られないと感じることもありました。そのため、石油ボイラ+石油発電で十分かなと感じることが多いです。
自分のプレイでは1系統の出力すら使い切る場面に出会ったことがなく、どういう運用を想定しているのか、ぜひ教えていただけると嬉しいです!
装飾値が気にならなければ大容量電線でもいいのかなぁ?
@@accak8074
「変圧器が同時に動くなんてことないやろ」の精神で
最大電力量を超えて配線するなら問題ないかも?
@@シンシン-o4b
律儀に最大電力量超えないように設計すると
複数の電線網が必要になる場合が出てきますよね~